


エチオピア グジG1 シャキッソ タデGG ナチュラル(無農薬栽培生豆使用)100g
¥1,100 税込
なら 手数料無料で 月々¥360から
発送予定:2025年4月6日 から順次発送
※この商品の販売期間は 2025年4月4日 23:00までです。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥2,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
コーヒー発祥の地であるエチオピアから、今回はいつものイルガチェフと共にエチオピアコーヒーの主要産地であるシダモエリアで、スペシャルティコーヒーの産地として有名なグジシャキッソ地区のコーヒーのご紹介です。
以前、エチオピア産コーヒーにおいてイルガチェフ以外で入荷しましたグジ地区のタデGG農園のナチュラルプロセスのコーヒーです。
エチオピアコーヒーの流通は、2008年にECX制度導入されて以降、国の認可がなければ、産地から直接輸出が出来ずオークションシステムでの原料調達が主なルートの為、産地を特定することが非常に難しいのが現状です。
今回のロットは、シャキッソ地区のタデ GG農園及び契約農園において完熟した赤い実 のみを収穫し、さらにアフリカンベッドの上においても手作業でセレクトされたコーヒーです。
このグジG1もイルガチェフと同様ジャスミンやレモンティーのような分かり易く華やかな風味を持ったコーヒーですが、イルガチェフよりかは、ややマイルドに感じることで、逆にコーヒー本来の香ばしさやスパイシーなニュアンスをイルガチェフより少し強く感じました。
◎焙煎深度:浅煎り(ミディアムロースト)
※その他の焙煎深度をご希望でしたら、ご注文時のコメント欄に「深煎り希望」等ご記入下さい。
甘味:★★★★★ コク:★★☆☆☆
酸味:★★★★★ 香り:★★★★☆
苦味:★☆☆☆☆
生産者:タデGG農園
地 域:シダモ地方 グジエリア シャキッソ地区
標 高:1,800m~2,200m
品 種:ウォリチョ、クルミ(在来種)
生産処理:ナチュラル
認 証:RA認証、JAS認証生豆使用
クロップ:2023/2024
◎ロースターの独り言
近年スペシャルティコーヒーの代名詞といえるエチオピア産のコーヒーでも、イルガチェフェ地区とともに注目の生産地であるグジ地区の甘い香りが魅力のナチュラルプロセスのコーヒーです。以前はエチオピアのコーヒーは、流通経路のルール規制もあり限られた銘柄のものしか見かけられませんでしたが、その規制も緩和されてから様々なエリアのコーヒーが見受けられるようになりました。元々個性的な風味が魅力のエチオピアコーヒーですが、今回のグジ地区のコーヒーも甘く華やかな香りの中にもカルダモンの様なスパイスなニュアンスやコーヒー本来の香ばしさを強く感じ、エチオピアコーヒーの奥深い魅力が楽しめる一杯です。
-
レビュー
(33)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,100 税込