-
エチオピア イルガチェフェG2 コンガ フェアトレード ウォッシュド(フェアトレード認証)100g
¥980
SOLD OUT
アラビカコーヒーの原産国であるエチオピア。コーヒーの木が森の中や庭先に自生しているこの国には1000年以上に渡るコーヒーの歴史があり、日本の茶道に似たようなコーヒーセレモニーは生活に密着した文化となっています。中でも27の農協を統括するYCFCU(イルガチェッフェコーヒー生産者組合)。YCFCUの中でもクオリティに定評のあるコンガ農協より、フェアトレードコーヒーが届きました。この地域で生産が始まったのは1950年代と、コーヒーの生産文化からすると比較的新しいのですが、紅茶にも 似た特徴的なフレーバーとワインにも感じられるフル・ボディーのカップ評価から近年スペシャルティコーヒーとして、世界的な注目を集めています。イルガチェフェは豊かな火山灰性土壌、高い標高がもたらす昼夜の激しい寒暖の差が、コーヒー栽培に適しています。そうした優位な環境においても、より素晴らしいコーヒーを生産するべく、向上心を持って生産に取り組んでいるのがコンガ農協です。 ◎焙煎深度:浅煎り(ミディアムロースト) ※その他の焙煎深度をご希望でしたら、ご注文時のコメント欄に「深煎り希望」等ご記入下さい。 甘味:★★★★☆ コク:★☆☆☆☆ 酸味:★★★★★ 香り:★★★★☆ 苦味:★☆☆☆☆ 生産者:YCFCU(イルガチェフェコーヒー生産者組合連合)コンガ農協 地 域:南部諸民族州イルガチェフェ地区 標 高:1,800m~2,350m 品 種:エチオピア在来種 生産処理:フルウォッシュド 認 証:フェアトレード認証 クロップ:2024/2025 ◎ロースターの独り言 今回入荷のコンガ農協のコーヒーは、フェアトレード認証を取得した華やかな香りが特徴の最高級コーヒーです。繊細でフローラルな香りと、甘いフルーティーな味わいが楽しめる一品です。エチオピアの高地で栽培される豆は、厳しい規定に基づいた生産過程を経て、極上の風味を実現しております。とても個性的ですので、シングルはもちろんの事、ブレンドでも香りづけの部分で非常に重宝している銘柄です。
MORE -
オリジナルブレンドNo.1 100g
¥750
SOLD OUT
Babyrussa Coffeeが創業当時より、ブレンドの調合や焙煎方法を独自の方法で研究し、作り上げた自慢のオリジナルブレンドです。 このオリジナルブレンドの特徴は、メインのマンデリンが醸し出す、深いコクと苦味の中にある南国フルーツの様な甘味のあと、冷めていくつれ少しづつ顔を出すイルガチェフの華やかな香味が楽しめます。一杯のカップで様々な香味を感じるブレンドコーヒーの醍醐味が堪能できるコーヒーです。 ◎焙煎深度:中深煎り(シティロースト) 甘味:★★★★☆ コク:★★★★☆ 酸味:★★★☆☆ 香り:★★★★☆ 苦味:★★★★☆
MORE -
オリジナルブレンドNo.1 200g
¥1,400
SOLD OUT
Babyrussa Coffeeが創業当時より、ブレンドの調合や焙煎方法を独自の方法で研究し、作り上げた自慢のオリジナルブレンドです。 このオリジナルブレンドの特徴は、メインのマンデリンが醸し出す、深いコクと苦味の中にある南国フルーツの様な甘味のあと、冷めていくつれ少しづつ顔を出すイルガチェフの華やかな香味が楽しめます。一杯のカップで様々な香味を感じるブレンドコーヒーの醍醐味が堪能できるコーヒーです。 ◎焙煎深度:中深煎り(シティロースト) 甘味:★★★★☆ コク:★★★★☆ 酸味:★★★☆☆ 香り:★★★★☆ 苦味:★★★★☆
MORE -
オリジナルブレンドNo.2 100g
¥650
SOLD OUT
Babyrussa Coffeeでは、コーヒーの個性をより多くの皆様にお楽しみ頂く為に、創業当時よりストレートコーヒーを中心としたラインナップで商品展開を行ってまいりましたが、オリジナルブレンドの開発を行っていく中で、まずはバビルサのコーヒーをより多くの方に知って頂きたく、バビルサの入り口となる商品になるよう目指して作られたのが、今回のオリジナルブレンドNo.2です。 こちらの味覚特徴は、メインのコロンビアがもつ口当たりの柔らかさを強調し、コーヒー本来のコーヒー感をもつブラジルと深みのある上質な香味をもったパプアニューギニアを取り入れる事で、それぞれの個性を強調するよりバランスや飲み易さを目指した味わいとなっております。 ◎焙煎深度:中煎り(ハイロースト) 甘味:★★★★☆ コク:★★★★☆ 酸味:★★★☆☆ 香り:★★★☆☆ 苦味:★★★☆☆
MORE -
オリジナルブレンドNo.2 200g
¥1,200
SOLD OUT
Babyrussa Coffeeでは、コーヒーの個性をより多くの皆様にお楽しみ頂く為に、創業当時よりストレートコーヒーを中心としたラインナップで商品展開を行ってまいりましたが、オリジナルブレンドの開発を行っていく中で、まずはバビルサのコーヒーをより多くの方に知って頂きたく、バビルサの入り口となる商品になるよう目指して作られたのが、今回のオリジナルブレンドNo.2です。 こちらの味覚特徴は、メインのコロンビアがもつ口当たりの柔らかさを強調し、コーヒー本来のコーヒー感をもつブラジルと深みのある上質な香味をもったパプアニューギニアを取り入れる事で、それぞれの個性を強調するよりバランスや飲み易さを目指した味わいとなっております。 ◎焙煎深度:中煎り(ハイロースト) 甘味:★★★★☆ コク:★★★★☆ 酸味:★★★☆☆ 香り:★★★☆☆ 苦味:★★★☆☆
MORE -
オリジナルブレンドNo.3 100g
¥850
SOLD OUT
今回Babyrussa Coffeeのオリジナルブレンドで、アイスにも合うストロングタイプとしてラインナップしておりましたNo.3ブレンドを使用する銘柄や配合比率を見直し、新しくリニューアルさせて頂きました。 今回のポイントとしては、隠れた甘さの追及で、特に深煎りのアイスコーヒーにしてもインドやベトナムなど甘さの残るアジア圏の銘柄ばかりを配合してみました。 勿論、アイスコーヒーだけでなくホットコーヒーとしてもコーヒーの酸味が苦手な方にはおすすめの奥深いコクと苦味が楽しめる味わいとなっております。 ◎焙煎深度:深煎り(フレンチロースト) 甘味:★★★☆☆ コク:★★★★★ 酸味:★☆☆☆☆ 香り:★★★☆☆ 苦味:★★★★★
MORE -
オリジナルブレンドNo.3 200g
¥1,600
SOLD OUT
今回Babyrussa Coffeeのオリジナルブレンドで、アイスにも合うストロングタイプとしてラインナップしておりましたNo.3ブレンドを使用する銘柄や配合比率を見直し、新しくリニューアルさせて頂きました。 今回のポイントとしては、隠れた甘さの追及で、特に深煎りのアイスコーヒーにしてもインドやベトナムなど甘さの残るアジア圏の銘柄ばかりを配合してみました。 勿論、アイスコーヒーだけでなくホットコーヒーとしてもコーヒーの酸味が苦手な方にはおすすめの奥深いコクと苦味が楽しめる味わいとなっております。 ◎焙煎深度:深煎り(フレンチロースト) 甘味:★★★☆☆ コク:★★★★★ 酸味:★☆☆☆☆ 香り:★★★☆☆ 苦味:★★★★★
MORE -
オリジナルブレンドNo.4 100g
¥850
SOLD OUT
今回、久々のBabyrussa Coffee新作オリジナルブレンドのご紹介です。今回は東ティモールを中心に☆有機栽培の銘柄を5種類使ったオーガニックブレンドです。今回のポイントとしては、華やかでフローラルな香りとフルーティな甘酸っぱさを強調したブレンドで、苦味を抑えた少し今どきのサードウェーブ系を意識したブレンドです。 ◎焙煎深度:中煎り(ハイロースト) 甘味:★★★★☆ コク:★★☆☆☆ 酸味:★★★★☆ 香り:★★★★★ 苦味:★★☆☆☆
MORE -
オリジナルブレンドNo.4 200g
¥1,600
SOLD OUT
今回、久々のBabyrussa Coffee新作オリジナルブレンドのご紹介です。今回は東ティモールを中心に☆有機栽培の銘柄を5種類使ったオーガニックブレンドです。今回のポイントとしては、華やかでフローラルな香りとフルーティな甘酸っぱさを強調したブレンドで、苦味を抑えた少し今どきのサードウェーブ系を意識したブレンドです。 ◎焙煎深度:中煎り(ハイロースト) 甘味:★★★★☆ コク:★★☆☆☆ 酸味:★★★★☆ 香り:★★★★★ 苦味:★★☆☆☆
MORE